最近アウトドアグッズを毎週購入しては週末にキャンプに出かけて使用感を試しています。
キャンプに出かける機会が多いと荷物を運ぶのに苦労します。
自宅から車、車からキャンプ場へと何往復もするのが大変なので、荷物が多く運べるリュックが便利です。
私もリュックを使用しているのですが使い勝手がイマイチな部分もあるため、使いやすいリュックを探しています。
目次
見た目も実用性も良いリュックに出会うも品切れ
大人になってアウトドアからは遠ざかった生活を送っていたのですが、YouTubeで芸人のヒロシさんがキャンプされている姿を見て影響を受けハマってしまいました。
ヒロシさんがされているキャンプは大人数でのワイワイキャンプではなく、一人で行う「ぼっちキャンプ」というジャンルだそうです。
荷物運びも一人でしないといけないので大容量のリュックを使用されています。
YouTubeの動画内でもヒロシさんが紹介されているリュックは、DD Hammocks JAPANという会社が販売しているDD Bergen Rucksackという商品です。
このリュック見た目もカッコいい上に55Lという大容量で実用性も良さそうです。
好きなところにカラビナなどをつけられるようにたくさんのフックが全体についていますし、モールシステムと呼ばれる着脱できるポーチが3つあるので用途に合わせて組み合わせることができます。
色々なリュックを実店舗やネットで探しましたが、これが最も私の好みだったのでいざ購入しようかと思ったのですが残念なことに品切れで買えませんでした。
本日再入荷された・・・がしかし問題が
妥協して他のものを購入するのも嫌なのでずっと再入荷されるのを心待ちにして過ごす日々が何日も続きました。
そしてついに、毎日の日課である商品チェックをしていると本日再入荷されているじゃありませんか!
テンションが上がり早速購入しようとしたのですが、何か強烈な違和感を感じました。
それは・・・値上がりされているのです!しかも大幅に!
私の記憶だと元々18500円だったと思うのですが、再入荷された現在の価格は22500円、つまり4000円もの大幅値上げが行われているのです。
数百円程度ならまだしも、これには躊躇してしまう価格です。
販売店に直接問い合わせてみた!
もしかしたら以前と比べて何か改良されているのかもしれないと思い販売店に問い合わせてみました。
丁寧な回答をいただきましたのでまとめます。
- 価格改定の理由は需要に対して供給が少ないから
以前から品切れが続いていた状況で予約もかなりあったため需要に対して供給が全然追いついていなかったそうです。
予約分を優先して供給し残ったちょっとの余剰分を販売しているのでいつまた品切れになってもおかしくないので早めに検討してくださいとのことでした。
生産コストを上げて増産したと言われていたのですが、普通それくらい人気で生産量上げられるものならむしろコスト下げられるのでは?と少し疑問も出ました・・・ですがそこは大人の事情があるのでしょう。
- 色調はオリーブグリーンからフォレストグリーンに変更
ネット上で「色味が全く違うものが届いた」という口コミもあったため、色についても質問しました。
再入荷されたものはこれまでのオリーブグリーンの暗めの色からフォレストグリーンという少し明るくなった色に変更になったとのことです。
ちなみにオンラインに載っている商品画像の色がフォレストグリーンだそうです。(上に載せている画像の色です)
これを見る限り、そこまで明るすぎる色味じゃないような・・・でももしイメージと違う感じだったらどうしようと心配もあります。人柱になる勇気が欲しい!
- その他、作りに関して変更は無し
色調以外のデザインなどの作りの部分に関しては変更点は無いそうですので、使用感はネット上の動画で確認できますね。
- 今後値下げの予定はない
需要が落ち着いたら価格を戻す予定があるのか尋ねましたが、それについてはないと回答。
以前の価格を知っているだけに消費者心理的に躊躇してしまいますね。
再入荷された販売サイトの中で最安を調べてみた
今回再入荷されたサイトを可能な限り全て調べてみました。
結果はAmazonが1番高く24300円(しかもこれに送料850円がかかるので計25150円)、公式サイトがそれより少し安い22500円。
この2つは直営店DD Hammocks JAPANが販売されています。
最も安かったのはYahoo!ショッピングで20304円でした。
ここの販売も正規販売店NOASOBIYAがされていますので安心です。
一応住所も調べましたが直営店DD Hammocks JAPANの建物の1階にNOASOBIYAが入っているので実質同じ会社なのでしょうか。
【追記】一時期の価格高騰も落ち着いてきて、各社価格が下がってきましたね。現在はどこのショップでも以前と同じくらいの価格(17000〜18000円)になっています。
良い商品だと思うので価格がこなれたら買いたい
価格は上がりましたが良い商品であることに変わりはないと思います。
別に価格改定が行われるのってこの会社に限らないですし。
アウトドア用品のメーカーの値上げはここ数年どこも続いている気がします。
スノーピークとか何度も値上げをおこなっていますけど、買う人は買いますもんね。(現に私も購入している)
数千円くらいどうってことないと思う人もいるのでしょうが、私はそのお金があったら他の趣味に回したい!
こういったアイテムって悩んでいる最中が1番楽しいのかもしれませんね。
【追記】遂にDD Bergen Rucksack買いました!新色のブラックをレビューしています。